![]() ![]() ![]() ![]() |
掬水の果て > 読書日記 > バカの壁をぶち壊せ! 正しい頭の使い方
![]() |
広 告 |
![]() |
![]() |
日下公人,養老孟司 『バカの壁をぶち壊せ! 正しい頭の使い方 』 (ビジネス社,2003年)
ISBN4-8284-1065-1ベストセラー「バカの壁」の人気をあてに企画された対談本です。
経済学、特にマクロ経済学に疑問を呈し、日本人の共同体感覚を分析してみせるあたり、読んでいて快感を覚える鋭さがあります。
タイトルからは、「バカの壁をぶち壊す」知見を期待してしまいますが、あくまでも気の張らない講演会を聞いているようなもので、知的な娯楽本といったところです。
後半では、高齢化社会に向けた処方箋として、預金を半分にしたらいいとか年金に頼らないという主張が示されていますが、「お金持ち」の学者さんの言いたい放題という感じで、合点がいかない読後感が残りました。
〔広 告〕 この本を買う→ | ![]() Amazon |
![]() |
[読書日記] 目次に戻る | (C)1996-2003 くしまひろし |